一時預かりしていた猫の里親になることを決め、一緒に暮し始めてもうすぐ2年。ようやく猫との生活に慣れてきたところで、今、一番気になるのは「私の留守中、どんなふうに過ごしているのか」ということ。
寝ているのか、一人遊びをしているのか、トイレはしているのかなどなど……。
そこでペットの見守りグッズをチェックしたところ、「これ、いいじゃない!」と思ったのが「Catlog:キャットログ」です。
本当に役立つ優れモノなのか、口コミも含めて調べてみました。
Catlogってどんなもの?
キャットログは、AIで猫の行動や体調管理をする首輪型ヘルスモニターです。
猫が活動すると首につけたモニター(猫専用AI)が感知して、食事・ 水飲み・ 運動 ・ 歩行 ・ 毛づくろい ・ 睡眠・ 嘔吐を識別し、24時間ずっと行動記録をつけてくれます。
猫のようすは、スマホで外出先からでもリアルタイムにチェックできるのは安心です!
1秒でもながく一緒にいられるように。【Catlog】Catlogでこんなことがわかる
具体的にCatlogでわかる活動は次になります。
走る、寝る、くつろぐなどの行動も判別できるんですね。
・食べる
・水飲み
・寝る
・走る
・歩く
・毛づくろい
・くつろぐ
表示がわかりやすい!
2分程度のタイムラグで、ほぼリアルタイムに猫のようすが分かります。
留守の間、ずっと寝ているのかな? 退屈してないかな? 水は飲んでいるかな? とか、留守中の心配はつきないものです。
Catlogなら食事や水飲み回数や運動した時間が数字で分かるので、一目瞭然!
時間ごとに何をしたのかが明確に分かるので安心だし、「走ったんだ~」なんて、愛猫のようすを思い浮かべると可愛くてほっこりしますね。
これはすごいなあ~。
猫の体調の変化も教えてくれる!
さらに「これはいい!」と思ったのが、「体調に関するお知らせ」です。
これまでの行動データ(食事量、運動量など)から、獣医にみてもらった方がいいと思われる体の不調をキャッチして教えてくれます。
運動量にあった食事量もわかる!
さらに感動的なのが、活動量にあった食事の量もわかること。
小さい猫にとって体重管理はとても大切です。
フードのパッケージに書かれている給仕量にそって与えてはいるものの、それぞれ活動量が違うし、本当にうちの猫に合っているのか、疑問に思うことってないですか?
ちゃんと目安の量を与えても、ぺろりと食べてミャーミャー鳴かれると、足りていないんじゃないかと不安になることも。
Catlogでは、アプリでご飯の内容を登録しておくと、活動量から消費カロリーを算出して代謝エネルギーをはじき出し、摂取カロリーと消費カロリーのバランスから、最適なごはんの量の目安が分かります。
もうちょっと足したほうがいいかなとか、逆に少し減らしたほうがいいかしら?なんて考えることもなくて便利です。
画像参照:Catlog HPより
猫に首輪をつけるのは嫌がりそうだけど……
Catlogの使用を考える際の大きな不安要素が「首輪タイプ」であることです。
首輪が苦手な猫は多いもの。
小さい猫の首にものを付けるのは重くて負担になるんじゃない? と、思いますよね。
それに猫って音にとても敏感です。
首にデバイスを付けたら電気音とかするんじゃないの?
そしたら絶対にうちのこには無理です!
と思ったら……
わずか9グラムで無音設計
なんと重さはわずか9グラム!(か、軽いーー!)
さらに、「敏感な聴覚をもつ猫のために、厳しい静音試験を通過した無音部品のみを使用し、着用ストレスが限りなく低くなるよう設計している」とのことです。
これなら安心です。
練習用の首輪も
まず、首輪をつけられるかどうか試したい人には、練習用の首輪も売っています。
一般の首輪では重さが違うので、試すならこちらの軽い首輪で練習したほうがいいですね。
値段も990円なのでお手頃です。
Catlogの猫の練習用首輪を見る
気になるお値段は?
本体価格:14850円(税込)~。
現在、本体価格は「メンバーシップご契約特典」で、半額になっています!(2024年2月現在)
購入の際の注意
- 本体の購入金額とは別に月額料金が980円/月(税込)かかります。
- 原則、購入完了後のキャンセルはできません。
- 返品は、輸送による商品の破損および発送ミス、または初期不良があった場合のみしかできません。
- Catlogの使用には、無線LANルータやモバイルルータなどのインターネット環境が必要です。
Catlogの気になる評判は?
説明を読む限りではとても優れモノですが、本当に役立つのかどうか、使った人の評価が気になるところです。
ということでチェックしてみたところ、ほとんどよい口コミでした。
良い口コミ
悪い口コミ
悪いというほどではないけれど、Catlogの問題点として挙がっていたのが、
・首輪のサイズがうまく合わない →Catlogの猫の練習用首輪を見る
・行動をちゃんと検知できないことがある
といったものでした。
まとめ 猫の見守りにお役立ち
自分がいない間の猫の活動がリアルタイムでわかるのはとても安心だし、
体の不調を予測して教えてくれるのも助かります。
また、口コミにありましたが、獣医さんに猫のようすを説明する際にも役立ちますね。
現時点でも「すごいものができたな~」という感じですが、これからどんどんバージョンアップしていくようなので期待大! 留守中の猫のようすを案じてやまない猫友たちにも教えてあげ酔うと思います。