冷却グッズを好む猫っているの?

つれづれ

これはあくまでも個人的な疑問である。
保護された野良ネコと暮し始めて思うのは、猫がむちゃくちゃ暑さに強くて、逆に寒さに弱いこと。
寒さというか、人にとっては涼しいレベルも嫌い、エアコンをつけたとたんほかの部屋に逃げていく。
同じように毛皮をまとっている犬とは大違いだ。

これは猫の体温が高めであることや、イエネコの祖先が砂漠に生息するリビアヤマネコで、その習性を引き継いでいることなどが理由としてあげられるが、それにしても猫と暮し始めた最初の夏は驚いた。
エアコンの涼しい風が苦手というのは理解できるが、エアコンがついていないムンムンした部屋の、さらに西日が当たる熱した窓ガラスにぺたりと体をつけてくつろいでいる姿を見たときには、その光景を見ただけでこちらの汗がつるりと落ちた。

スポンサーリンク

友人宅の猫たちはどうなのか。
訊ねてみるとみな同じようで、暑い窓際から猫を引きはがしても引きはがしても戻っていくという。

だから、暑い季節になると出回る猫の冷却マットとか冷感ベッドとか、アイス枕とか見ると、こういうのを家の中で好んで使う猫っているのかなあと不思議に思う。
暑い外ならまだしもだけど。

猫のひんやりグッズを喜ぶ猫はいるのか、売れているのか。
気になる気になる。


タイトルとURLをコピーしました